
それは最高の満足を実現するナンバープレート認証システム
より良い未来のために、どうしても創りたかった。 あらゆるニーズに幅広く、フレキシブルに応える、唯一無二のナンバープレート認証システム。 その理想を受け止め、最高の満足を実現するテクノロジーを、あなたへ。
product

LPR –ナンバープレート(車番)認識エンジン-
車両画像からナンバープレート領域を瞬時に認識し、テキストデータをリアルタイム出力する組み込み向け車番認識エンジンです。
製品詳細

ParkingEyes –ナンバープレート認証システム-
LPRと高性能データベースを搭載した車番認証システムです。工場、物流施設、駐車場など幅広いシーンでご利用いただけます。
製品詳細

お薬手帳リーダー –薬剤OCR-
電子カルテシステムや医事システムなどに組込み可能で、データの読み込み、認識結果の確認も直感的なUIで簡単に操作できます。
製品詳細

KOMOTO –高照度IR投光器-
KOMOTO(コモト、本社:台中)は世界の交通監視市場における照明技術をリードするテクノロジーカンパニーです。
製品詳細
development
アイテックは、より優れた、社会に有用性のある最先端技術の研究を推進しています。
近年は、岐阜大学大学院医学系研究科と連携した「AI・先端画像処理技術研究開発センター」を開設し、ディープラーニングを始めとする、最先端のAI技術を用いた研究開発を展開する一方、「顔検出」「車両検知」など、常時さまざまな場面や用途で活用できる画像認識システムの開発にも取り組んでいます。
開発のプロセスを通して蓄積してきた膨大な知見やメソッドは、私たちの財産ともいえる貴重なアーカイブです。開発実績の一部を動画でご紹介しています。
events & news
- 2023.12.04
-
当社の年末年始の休業日について、ご案内いたします。
年末年始休業日:2023年12月30日(土)~2024年1月4日(木)
営業開始日は、2024年1月5日(金)となります。
- 2023.11.6
-
2023年12月6日(水)~8日(金)にパシフィコ横浜にて開催予定の「国際画像機器展2023」に出展します。
車番認識システムを手軽に利用して頂けるAIカメラソリューションや、外交官・自衛隊ナンバー認識に標準対応した車番認証システムの展示を予定しています。
皆さまのご来場をお待ちしています。
パシフィコ横浜 展示ホールD [小間番号:62]
- 2023.11.1
- 【代表取締役社長交代のお知らせ】
このたび、2023年11月1日付けで、代表取締役社長 辻󠄀 啓延が退任し、代表取締役専務 辻󠄀 洋祐 が代表取締役社長に就任いたしました。
今後とも、ご支援ご鞭撻を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
- 2023.7.3
- 当社の夏季休業について、ご案内いたします。
休業日:2023年8月11日(金)~2023年8月16日(水)
※2023年8月17日(木)より通常営業となります。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
- 2023.5.17
-
2023年6月14日(水)~6月16日(金)にパシフィコ横浜にて開催予定の「画像センシング2023
」に出展します。
今回は、「自衛隊ナンバー」と「外交官ナンバー」に対応した車番認識システムのデモや、画像処理システム新製品の展示を行います。
皆さまのご来場をお待ちしています。
パシフィコ横浜 展示ホールD [小間番号:16]
- 2023.4.5
- 自衛隊ナンバー・外交官ナンバーの認識に対応した、車番認識エンジンLPR ver2.8.0をリリースしました。
- 2022.12.16
-
当社の年末年始の休業日について、ご案内いたします。
年末年始休業日:2022年12月30日(金)~2023年1月4日(水)
営業開始日は、2023年1月5日(木)となります。
- 2022.11.10
-
2022年12月7日(水)~9日(金)にパシフィコ横浜にて開催予定の「国際画像機器展」に出展します。
新しくなった車番認識AIカメラ「LPR for ACAP」の展示を予定しています。
皆さまのご来場をお待ちしています。
パシフィコ横浜 展示ホールD [小間番号:89]
- 2022.10.7
-
2022年10月26日(水)~28日(金)に幕張メッセにて開催予定の「AI・人工知能EXPO」に出展します。
今回はセキュリティ、マーケティング、業務効率化など車番認識システムの応用例とともに、最新の技術展示を予定しています。
皆さまのご来場をお待ちしています。
[小間番号:7-12](流通、物流向けAIゾーン)
- 2022.7.8
- 当社の夏季休業について、ご案内いたします。
休業日:2022年8月12日(金)~2022年8月16日(火)
※2022年8月17日(水)より通常営業となります。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
- 2022.4.11
-
2022年5月11日(水)~13日(金)に東京ビッグサイトにて開催予定の「AI・人工知能EXPO」に出展します。
今回はセキュリティ、マーケティングなど車番認識の応用例とともに、最新の技術展示を予定しています。
皆さまのご来場をお待ちしています。
- 2022.2.3
- 画像認識APIサービスEyeTech Sensing APIを正式にリリースし、第一弾としてナンバープレート認識API「LPR API」の提供を開始しました。
プレスリリース
特設サイトより会員登録してご利用いただけます。ナンバープレート認識のデモも公開しておりますので、ぜひご覧ください。
特設サイトへ
- 2021.12.16
- 当社の年末年始の休業日について、ご案内いたします。
年末年始休業日:2021年12月30日(木)~2022年1月4日(火)
営業開始日は、2022年1月5日(水)となります。
- 2021.11.11
- ナンバープレート認識をすばやく簡単に、EyeTech Sensing APIサービスの一般登録を公開し、βテストを開始しました。
プレスリリース
特設サイトにて会員登録を受け付けております。引き続き、認識デモ、アンケートも公開中です。
特設サイトへ
- 2021.10.6
- 2021年10月27日(水)~29日(金)に幕張メッセにて開催予定の「AI・人工知能EXPO」に出展します。皆さまのご来場をお待ちしております。
- 2021.7.10
- 当社の夏季休業について、ご案内いたします。
休業日:2021年8月11日(水)~2021年8月15日(日)
※2021年8月16日(月)より通常営業となります。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
- 2021.6.2
- 2021年6月9日(水)~11日(金)にパシフィコ横浜で開催される「画像センシング展2021」に出展します。ご来場おまちしております。
- 2021.4.22
- ナンバープレート認識をすばやく簡単に、2021年のリリースに向けて鋭意開発中のSensing APIサービス、α版の提供を開始しました。
プレスリリース
αテストへの参加をご希望の方は特設サイト下部のアンケートよりお申し込みください。
特設サイトへ
- 2020.12.16
- 当社の年末年始の休業日について、ご案内いたします。
年末年始休業日:2020年12月30日(水)~2021年1月4日(月)
営業開始日は、2021年1月5日(火)となります。
- 2020.12.3
- LPR(ナンバープレート認識エンジン)をクラウドで手軽に利用、2021年のリリースに向けて鋭意開発中のSensing
APIサービスの特設サイトを一部先行公開しました。ご利用をご検討の方へ認識デモやアンケートを用意しておりますので、ぜひご覧ください。
特設サイトへ
- 2020.12.01
- ParkingEyesの製品特設ページを開設しました。ぜひご覧ください。
特設ページへ
- 2020.11.13
- 2020年12月2日(水)~4日(金)にパシフィコ横浜で開催される「国際画像機器展2020」に出展します。ご来場おまちしております。
- 2020.4.9
- 2020年5月交付予定の新ご当地ナンバープレートに対応した車番認識エンジンLPR ver2.6.0をリリースしました。
- 2020.4.9
-
4月8日の緊急事態宣言の発出に伴い、弊社では下記の対策を実施することをお報せします。
お客様、パートナーの皆様にはご不便をおかけする場合もございますが、円滑な業務遂行に努めますので、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
◆実施対策
⑴新型コロナウイルスの感染拡大リスク軽減のため、全従業員に対しテレワークを推進しております。
⑵テレワークに伴い、担当者が事業所に不在のケースがございます。担当者を指定してのご連絡は代表電話を経由せず、担当者へ直接メールするようにお願い致します。
⑶新規のお問合せ、又は担当者不明の場合には、[お問い合わせ]フォームよりご連絡頂きますようお願い致します。
日々変化する状況に合わせた対応を心がけておりますので、変更があった際には適宜更新致します。
- 2019.12.19
- 当社の年末年始の休業日について、ご案内いたします。
年末年始休業日:2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)
営業開始日は、2020年1月6日(月)となります。
- 2019.11.28
- 2019年12月4日(水)~6日(金)にパシフィコ横浜で開催される「国際画像機器展2019」に出展します。ご来場おまちしております。
- 2019.5.20
- 2019年6月12日(水)~14日(金)にパシフィコ横浜で開催される「画像センシング展2019」に出展します。ご来場おまちしております。
- 2018.9.4
- 株式会社七彩様と共同開発した「IMP View」が「第4回リテールプロモーションアワード」を受賞しました。
- 2018.1.24
- 分類番号にアルファベットを含むナンバープレートに対応した車番認識エンジンLPR ver2.4.0をリリースしました。
- 2017.11.24
- 2017年12月6日(水)~8日(金)にパシフィコ横浜で開催される「国際画像機器展2017」に出展します。
- 2017.6.2
- 2017年6月7日(水)~9日(金)にパシフィコ横浜で開催される「画像センシング展2017」に出展します。
- 2017.4.18
- 図柄入りナンバープレートに対応した車番認識エンジンLPR ver.2.3.0をリリースしました。
- 2016.11.22
- 2016年12月7日(水)~9日(金)にパシフィコ横浜で開催される「国際画像機器展2016」に出展します。
- 2016.09.06
- 2016年10月19日(水)~21日(金)に東京ビックサイトで開催される「危機管理産業展(RISCON Tokyo)2016」に出展します。
- 2016.06.08
- ナンバープレート認識アプリケーション『ParkingEyes3.0』をリリースしました。
- 2016.05.24
- 2016年6月8日(水)~10日(金)にパシフィコ横浜で開催される「画像センシング展2016」に出展します。
- 2015.11.16
- 2015年12月2日(水)~4日(金)にパシフィコ横浜で開催される「国際画像機器展2015」に出展します。
- 2015.06.01
- 2015年6月10日(水)~12日(金)にパシフィコ横浜で開催される「画像センシング展2015」に出展します。
- 2015.01.05
- 2014年12月末でC2-270の販売を終了致しました。後継機種はmobileye 5シリーズとなります。今後ともよろしくお願い致します。
- 2015.01.05
- 2014年12月3日(水)~5日(金)に「国際画像機器展2014」に出展しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
- 2014.11.17
- 車番認識エンジンLPRが新しいご当地ナンバー(「盛岡」「平泉」「郡山」「前橋」「川口」「越谷」「杉並」「世田谷」「春日井」「奄美」)に対応しました。
- 2014.11.11
- 2014年12月3日(水)~5日(金)にパシフィコ横浜で開催される「国際画像機器展2014」に出展します。
- 2014.04.15
- ウェブサイトをリニューアルしました。今後も変わらぬご愛願の程よろしくお願い致します。
- 2014.04
- 2014年5月28日(水)~30日(金)に東京ビックサイトで開催される「運輸システムEXPO 2014」に出展します。
- 2013.10.25
- 10月23日(水)~25日(金)に「HOSPEX Japan2013」に出展しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
- 2013.07.22
- <日刊自動車新聞 用品大賞 2013>においてmobileyeプロダクツがグランプリを受賞しました。
- 2013.07.19
- 7月17日(水)~19日(金)に「国際モダンホスピタルショウ2013」に出展しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
- 2013.07
- お薬手帳OCRソフトウェア「お薬手帳リーダー」の販売を開始しました。
- 2013.03.19
- パチンコホール イノベーションフォーラム2013に出展しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
- 2013.03
- 車番解析アプリケーション「ParkingEyes」の販売を開始しました。
- 2012.12
- 12月5日(水)~7日(金)に「国際画像機器展2012」に出展しました。たくさんのご来場ありがとうございました。
- 2011.07
- イスラエルのmobileye社が開発する、衝突防止補助システム「mobileye C2-270」の販売を開始しました。
- 2011.01.07
- 弊社の歩行者検出システムを搭載した信号機がNHK、テレビ朝日、東京新聞で紹介されました。